すずらん本舗和菓子季節がし慶弔店舗お問合せ

  1. トップページ >
  2. 2017年 >
  3. 2018年 >
  4. 2019年 >
  5. 2020年 >
  6. 2021年 >
  7. 2022年 >
  8. 2023年最新のお知らせ
<年始餅>~12/31まで営業しております~
餅

弾力がありやわらかく、お餅に最適な品種の栃木県産
のもち米“きぬはなもち”を100%使用した昔ながらの“石臼杵搗き餅”です。
塩は、美しい海水を自然の力で塩田濃縮した、
「天日塩」と「にがり」を原料としたあら塩“赤穂の天塩”を
使用しております。
搗きたてでしか味わえないお米本来の甘みと
手作りならではの弾力や食感をお楽しみいただけます。

【一番人気】落花生入のり餅1袋:734円/1本:1,469円
【年末限定】栗きんとん:1,620円/黒豆:756円
↓↓ご予約票はこちら↓↓

お餅予約票



開発者の挑戦~vol.41  ~しっとり おいもパイ~
抹茶ムース

製造部課長:藤田作

ねっとりとした滑らかな生地をパイ生地の上に
たっぷりのせて焼き芋の様に焼き上げました。

トースターで1分位焼いても
熱々焼き芋の様で美味しいですょー☆彡

【販売期間】11/3~11/下旬頃
【価 格】155円

【南那須店限定】 こわれ煎餅大特価の2日間
特価

✔ こわれ煎餅(久助)大特価
✔ 大缶/小缶煎餅半額
✔ 2日間限定の和菓子
✔ 1,500円以上お買上で300円商品券ゲット♪

【 南那須店限定 】10月 17(土)18(日)の2日間

【対象店舗】 南那須店(那須烏山市下川井2128)限定
当日の折込コチラもご覧ください↓↓

特売
新発売~宮れもんまんじゅう。~
宮れもん

―レモンのこだわり―
国内での栽培では最北の地、栃木県宇都宮市で採れた「宮れもん」。寒冷地での栽培は難しいとされていたレモンを苗木から育て、ミツバチを利用した受粉や、害虫対策にてんとう虫の導入、防カビ剤不使用など昔ながらの自然栽培で作られています。実が大きい新品種の宮レモンは、まろやかな酸味と果汁が豊富で、皮も果汁も余すことなく美味しい特別なレモンです。
―製法のこだわり―
特製の白餡に宮レモンの皮や果汁すべてを余すことなく混ぜ合わせ、しっとりとした食感に。まろやかな酸味を生かし、上品な甘さに仕上げた「宮れもんまんじゅう。」です。
【販売期間】10/1~新発売(通年商品)
【価 格】1個110円/5個入袋550円 他詰め合わせ

開発者の挑戦~vol.39~抹茶×白チョコ~とろけるムース~
抹茶ムース

製造部課長:藤田作

宇治抹茶を使用した抹茶ムースと
深みのあるシカオを使用した滑らかな
ホワイトチョコムースの2層です!
小豆の甘納豆と柔らかく仕上げた
栗のアクセントも楽しめます☆彡


【販売期間】10/1~12/下旬頃
【価 格】250円

開発者の挑戦~vol.38~コーヒーぼぉ~る~
コーヒー

製造部課長:藤田作

ぼぉ~るシリーズから秋冬バージョンが新発売!
珈琲のほろ苦さとミルクの甘みを
一緒に楽しめる2色のマ―ブル☆
この秋冬だけの味をお見逃しなく~。


【販売期間】10/1~12/下旬頃
【価 格】3粒入 100円

【ご予約優先】 お彼岸のご予約承っております。
お彼岸

自慢の自家製餡は北海道十勝産の小豆を使用しており、
赤穂西浜の天塩を加えた深い味わいの美味しいおはぎです。
手握りならではの食感にこだわり、心を込めておつくりしております。
どうぞ感謝を添えてお供えくださいませ。
※買い物バッグをお忘れなく~

【販売期間】9/19入~9/22中日~9/25明け
【価 格】135円~
【賞味期限】おはぎ:当日
秋のお彼岸限定:「芋あん」です‼

ご予約票はコチラをご覧ください↓↓

彼岸
« 季節限定 » 栗むし羊羹 
彼岸


和菓子を半世紀以上愛し続けている和菓子職人が
自信をもってお贈りする逸品。
厳選された大きな栗と、北海道産の小豆を使用し、 材料にも拘る逸品。
職人の間性と技によって、 薫り高く濃厚な味わいに仕上がっております。

【販売期間】 9/1~1月初旬頃まで
【オススメ】棹1本1,470円/自宅用290円
【賞味期限】14日程度

開発者の挑戦~vol.37~一粒大栗大福~
栗大福

製造部部長:坂本作

とにかく「大きな栗」を食べて頂きたい!
大きさだけで満足できる位に
大きな栗のこしあん大福。
手包みで丁寧に仕上げました。


【販売期間】9/19~9/下旬頃
【価 格】260円
【賞味期限】3日間

開発者の挑戦~vol.36~抹茶わらびもち~
宇治抹茶

製造部:田中作

宇治の抹茶を使用したので、
香りがとっても良いですょ♪
抹茶&きなこの相性バッチリ!


【販売期間】9/1~11/下旬頃
【価 格】195円
【賞味期限】3日間

開発者の挑戦~vol.35~くるみ*ゆべし~
ゆべし

製造部部長:坂本作

求肥餅に胡桃と白胡麻を
たっぷり混ぜ合わせ香り高く仕上げ
味噌と醤油で味を整えました。

【販売期間】9/10頃~11/下旬頃
【価 格】100円
【賞味期限】3日間

開発者の挑戦~vol.34~まめinティラミス~
ティラミス

製造部課長:藤田作

クリームには北海道産のチーズ“マスカルポーネ”と
隠し味に白餡も入ってます!
小豆の甘納豆の食感もポイントです♪

【販売期間】9/1~11/下旬頃
【価 格】230円
【賞味期限】3日間

【ご予約優先】 お盆のご予約承っております。
お盆

自慢の自家製餡は北海道十勝産の小豆を使用しており、
赤穂西浜の天塩を加えた深い味わいの美味しいおはぎです。
手握りならではの食感にこだわり、心を込めておつくりしております。
どうぞ感謝を添えてお供えくださいませ。
※買い物バッグをお忘れなく~

【販売期間】8/6~8/16
【価 格】135円~
【賞味期限】おはぎ:当日

ご予約票はコチラをご覧ください↓↓

お盆
<新発売>季節のフルーツ大福
マスカット大福

種なしの皮ごと食べられる シャインマスカットを使用。
気品溢れる風味の白あん(マスカット餡)を
もちもちの求肥にたっぷり包み込みました。
酸味と甘みが相まった季節限定のみずみずしい大福です。

【販売期間】8/1~11/中旬頃まで
【価 格】250円
【賞味期限】冷蔵5日間

開発者の挑戦~vol.33~ラズベリーぼぉ~る~
ラズベリー

「まるまるぼぉ~る」シリーズから今期限定も新発売!

生のラズベリーをたっぷり混ぜ合わせ
しっとりなクッキー風の食感に仕上げました。

【販売期間】7/1~9/下旬頃
【価 格】100円
【賞味期限】30日間

開発者の挑戦~vol.32~オレンジ水まんじゅう~
オレンジ水まんじゅう

オレンジの沢亜yかな香りと
ぷるんとした食感が夏を演出してくれる今夏限定品。
真ん中に隠された白餡が、
オレンジの爽やかさを引き立たせます。

【販売期間】7/1~8/下旬頃
【価 格】170円
【賞味期限】4日間

開発者の挑戦~vol.31~甘酒水羊羹~
水羊羹

栃木県産のお米だけで完成する「青源味噌」さんの
甘酒をたっぷり使用しました。
上品な甘酒と爽やかな香りがお楽しみいただけます。
夏のスタミナ補給にも活躍しそうです。

【販売期間】7/1~8/下旬頃
【価 格】180円
【賞味期限】3日間

開発者の挑戦~vol.30~魅惑のマンゴー大福~
マンゴー大福

ドライマンゴーをじっくりと煮詰めたやわらかいマンゴーを
風味たっぷりのマンゴー餡ともちもちの生地で包みました。
魅惑のマンゴーをまるまる味わえるマンゴー大福です。

【販売期間】7/1~8/下旬頃
【価 格】190円
【賞味期限】3日間

開発者の挑戦~vol.29~おとなのコーヒームース~
コーヒームース

贅沢な美味しい3層。
ひとつずつ食べても3層一緒に食べても◎

上から、やわらかく仕上げたつぶあん。
真ん中は、ふわっふわのコーヒームース。
下は、ほろ苦さを残したコーヒー味のくずきり。

【販売期間】7/1~8/下旬頃
【価 格】210円
【賞味期限】3日間

«季節のフルーツ大福» ブルーベリー大福 
フルーツ大福

地元栃木県の大田原市の指定農家さん
が丹精に育て上げた美味しく美しいブルーベリーを使用。
一切の着色をせずブルーベリーだけで仕上げた
発色のよい濃厚なブルーベリー餡をたっぷり包み
やさしい甘さと果実の甘酸っぱさが絶妙な季節大福です。

【販売期間】6月中旬~8月末頃
【価 格】230円
【賞味期限】冷蔵5日間

【南那須店限定】 煎餅特価の4日間
工場祭

★煎餅直売所ならではの豊富な煎餅が
大特価で販売いたします★

他にもわけあり特価の半額商品も♪

【催事期間】6/25(木)~28(日)の4日間
【対象店舗】 南那須店(那須塩原市下川井2128)限定
9:30~18:00まで

《季節のフルーツ大福》 チーズベリーあん ラズベリー大福
フルーツ大福

生のラズベリーと濃厚なクリームチーズを白餡に合わせ、
粒々の食感を残しつつ滑らかなラズベリー餡に仕上げました。
甘酸っぱく香る春らしい逸品です。

【販売期間】6/1~7/末頃まで
【価 格】 250円
【賞味期限】冷蔵3日間

フルーツ大福 パイナップル大福
フルーツ大福

もぎたてのパイナップルを刻み白餡にたっぷり混ぜ、
爽やかな風味のパイナップル餡に仕上げました。
夏を感じさせてくれる甘酸っぱいフレッシュなパイナップル大福、
独特な食感と共にお楽しみください。

【販売期間】6/1~7/末頃まで
【価 格】220円
【賞味期限】冷蔵2日

開発者の挑戦~vol.28~コーヒーくずきり~
コーヒー

コーヒーを練りこんだつるんとした喉腰のくずきりに、
濃いめのエスプレッソをたっぷりかける「食べるコーヒー」。
お好みでミルクをかけても美味しいですょ♪

【販売期間】5/16~7/下旬頃
【価 格】250円
【賞味期限】冷蔵4日間

開発者の挑戦~vol.27~宮レモンまん~
レモン

香料を一切加えずに、皮も果汁もあますことなく美味しい
竹原さん家の「宮レモン」をたっぷり混ぜ合わせた
すっぱいおまんじゅうです。
ビタミン補給もできて初夏にピッタリ☆

【販売期間】5/16~8月下旬頃までに延長決定!
【価 格】100円
【賞味期限】4日間

開発者の挑戦~vol.26~鼈甲団子~
だんご

特製のこし餡をたっぷりお団子に包み、食べやすいカップ入りに。
焼き団子の香ばしさと、自家製のみたらしが決め手☆
すずらん本舗初の餡入り団子です。

【販売期間】5/16~7/下旬頃
【価 格】194円
【賞味期限】2日間

閉店時間変更のお知らせ
営業時間

いつもご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。

新型コロナウイルス感染拡大防止の状況を鑑み
閉店時間を短縮させていただきます。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解のほど
どうぞよろしくお願い申し上げます。

【閉店時間変更】18:00→変更17:30閉店
【期間】5/2(土)~5/6(水)の5日間
【店舗】本店・双葉店・南那須店
※大田原店は東武百貨店により異なります。

※この期間は例年10時~11時頃が大変混み合います。
お昼過ぎのご来店がオススメです。

季節のフルーツ大福 レモン大福
フルーツ大福

レモンの蜜漬けを刻み、白餡を混ぜ合わせて
レモン餡に仕上げました。
見ためも香りがとても爽やかな大福です。
上にのせたフレッシュなレモンをお好み量絞って
お召し上がりください。冷たく冷やしてお召し上がり頂くことを
お勧めいたします。

【販売期間】4/1~6/中旬頃
【価 格】215円
【賞味期限】冷蔵3日間

柏餅 新発売
柏餅

栃木県内産のもち米「きぬはなもち」100%使用し、お米本来の甘みにこだわり、
ひとつずつ手包みで仕上げる昔ながらの柏餅です。
つぶ餡は草生地で、こし餡とみそ餡は白いお餅で包み込みました。
さらに柏の葉で包み薫りが春の訪れを感じさせてくれる逸品。
しっかりとした弾力のある生地に、お米の香りや蓬の香り、
餡の優しい甘みをお楽しみください。

【販売期間】3/24~5/17まで(みそあんは5/6まで)
【価 格】こしあん・つぶあん・みそあん:各145円
【賞味期限】当日

春のお彼岸
彼岸

自慢の自家製餡は北海道十勝産の小豆を使用しており、
赤穂西浜の天塩を加えた深い味わいの美味しいおはぎです。
手握りならではの食感にこだわり、心を込めておつくりしております。 どうぞ感謝を添えてお供えくださいませ。
春のお彼岸限定の桜(こしあん入)おはぎもオススメです!

【販売期間】3/17~3/23(中日3/20)
【価 格】135円~
【賞味期限】おはぎ:当日

ご予約票はコチラをご覧ください↓↓

お彼岸
【双葉店限定】春菓祭
イベント

✔苺大福 30%オフ
✔ 春限定和菓子 10%オフ
✔ 盛り放題「オリジナルフルーツ大福選手権」
✔ お団子全品20%オフ
✔ 特価こわれ煎餅をさらに格安で!

【 双葉店限定 】2/14(金)15(土)16(日)の3日間

他にも 1,000円お買い上げごとに抽選券ゲット!や
1,500円以上お買い上げで300円商品券ゲット!etc✽

【対象店舗】 双葉店(双葉1-13-28)限定
ぜひ折込コチラもご覧ください↓↓

チラシイベント情報
新春祭【本店限定】
フルーツ大福

✔苺大福 30%オフ
✔ 春限定品 10%オフ
✔ 3日間限定の「つぶあん入草餅きなこ」の実演
✔ 飲む「わらび餅+」3日間限定「生とちおとめ」
✔ 激安こわれ煎餅
✔ 1,500円以上お買上げで300円商品券プレゼント

などなど盛りだくさんでお待ちしております!
【催事期間】1/31(金)2/1(土)2/2(日)の3日間
他にも 1,000円お買い上げごとに抽選券ゲット!
【対象店舗】 本店(住吉町15-17)限定
ぜひ折込コチラもご覧ください↓↓

チラシイベント情報
苺パイ
導明寺

パイ生地の中に白あんベースの苺餡を入れ
サクサクに焼き上げたパイまんじゅうです。
サクサクのパイ生地と苺の甘みと酸味に加え、
程良い塩気が美味しいアクセントに♪

【販売期間】1/31~4/末頃まで
【価 格】138円
【賞味期限】10日間

(左)つぶあん入草餅・(右)草餅きなこ
草餅

栃木県産のうるち米100%使用。 手作りならではの無添加の草餅は、コシが強く、もちもちの食感が特徴です。蓬の香りと共にお楽しみください。
(左)「つぶあん入草餅」は、北海道小豆を使用した特製の粒あんがたっぷり!
(右)「草餅きなこ」には、餡が入っていない分、さらにもちもちの食感をお楽しみいただけます。パック販売品には、香りのよい黄粉が添えてありますので、お好み量かけてお召し上がりください。
【販売期間】1/6~5/中旬頃まで
【つぶあん入草餅】1個145円 【草餅きなこ】3個入467円 
【賞味期限】当日

導明寺
導明寺

道明寺粉に桜の色をつけて蒸しあげ、
北海道十勝産の小豆を使用した特製のこし餡を
たっぷり包みこみました。
塩漬けした桜の葉の塩味に豊かな薫り、
餡の優しい甘みともちもちの食感が
春の訪れを感じさせてくれる逸品。

【販売期間】1/2~4/初旬頃まで
【価 格】145円
【賞味期限】2日間

(左)練乳苺大福・(右)つぶあん苺大福
苺大福

お待たせしました。今年も2種揃って新発売!
自家製のつぶ餡と練乳餡をそれぞれ
もちもちの求肥で包みました。
大きな一粒苺 “とちおとめ”の甘酸っぱさにピッタリの
やさしい甘さの苺大福です。

【販売期間】1/2~3/末頃まで
【価 格】各230円
【賞味期限】2日間

上


Copyright(C)Suzuran-honpo.com,All rights reserved.

  • 会社概要
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取扱い法
  • 決済について
  • お問い合わせ